貸ホール・貸室

hall

貸ホール・貸室について

ホールはロールバックチェア(可動式観覧席198席)を備え、約300人規模の講演会や研修会に活用できるほか体育館的機能として軽スポーツにも使用できます。貸室は自治会や各種団体の会議、研修に活用できます。

設備一覧

多目的ホール

写真:多目的ホール・貸室1

ロールバックチェア(可動式観覧席198席)を備え、約300人規模の講演会や研修会に活用できるほか体育館的機能として軽スポーツにも使用できます。
※水分補給以外の飲食はできません。また、ロールバックチェア使用時はロールバックチェア上での飲食はできません。

研修室1

自治会や各種団体の会議、研修に活用できます。
※水分補給以外の飲食はできません。

研修室2(スタジオ)

ヨガやエアロビクス教室などの各種教室のほか、 ダンスなどにも活用できます。
※水分補給以外の飲食はできません。

調理室

各種料理教室に活用できます。

その他共用スペース

展示スペースとしてもご利用いただけます。
※個人での軽食程度の飲食可。

ご利用料金

貸ホール・貸室 ご利用料金

潟上市民の方

区分料金(1時間)
多目的ホール1,500円
研修室1100円
研修室2(スタジオ)300円
調理室200円
その他共用スペース100円

潟上市民以外の方

区分料金(1時間)
多目的ホール3,000円
研修室1200円
研修室2(スタジオ)600円
調理室400円
その他共用スペース200円

営利目的

入場料を徴収し、または商品の宣伝、販売その他の商業活動及びそれらに類する目的をもって使用する場合、また、入場料を徴収しない場合であっても、会費、負担金その他入場料に相当する金額を徴収したと認められるときには、以下の利用料金を徴収します。

区分料金(1時間)
多目的ホール6,000円
研修室1400円
研修室2(スタジオ)1,200円
調理室800円
その他共用スペース400円

減免について

潟上市内の自治会及び各種団体等が使用する場合

利用料の減額または免除
自治会長連絡協議会、コミュニティ推進協議会、分館、その他自治各部、婦人会、老人クラブ、子ども会等、これに類するもの100分の100
サークル、企業等の使用で営利を目的としない場合100分の50
営利を目的とする場合減免なし

潟上市外の個人、団体、企業等が使用する場合

利用料の減額または免除
営利を目的としない場合減免なし
営利を目的とする場合減免なし

各室使用予定表

  • 2025年5月使用予定表(PDF)

    更新日: 2025年5月2日

  • 2025年6月使用予定表(PDF)

    更新日: 2025年5月2日

  • 2025年7月使用予定表(PDF)

    更新日: 2025年5月2日

  • 2025年8月使用予定表(PDF)

    更新日: 2025年5月2日

  • 2025年9月使用予定表(PDF)

    更新日: 2025年5月2日

  • ご利用案内

    利用時間

    火曜日から土曜日午前9時から午後9時(入館受付午後8時まで)
    日曜日及び祝日午前9時から午後5時(入館受付午後4時まで)

    休館日

    利用料金のお支払い方法

    窓口支払い

    ご利用前に窓口でお支払いください。(現金のみ)

    口座振込

    請求書を発行しますので、納入期限日まで指定口座にお振込ください。
    (振込手数料はお客様負担となります。)
    ※減免の規程もありますので、詳しくは窓口にお尋ねください。

    お申込み・お問い合わせ

    お電話でのお問合わせ

    お気軽にお電話でお問い合わせください。

    電話番号018-853-0056
    受付時間火曜から土曜:午前9時から午後9時まで
    日曜・祝日:午前9時から午後5時まで
    ※毎週月曜休館日
    (月曜日が祝日の場合はその翌日が休館日)

    メールでのお問い合わせ